ネックのおすすめ通販サイトをランキング形式でまとめました。
牛肉の部位の中でもあまり知られていない部位こそが今回ご紹介する「ネック」です。ネックはその肉質や扱いの難しさ、そして牛肉にも関わらずあまり焼きに適していないなどという理由から人気になりにくい部位。
ですがこのネック、実は食べ方によってはとても美味しくしかもお得に食べることができる牛肉の部位なんです。
ちなみにネックの中でも位置関係はあるためその位置によっても若干肉質が変わってきます。例えば、頭の方に近いですとか肩の方に近い、といったようなイメージです。これも後ほど触れて行きます。
ネックのことを知る方は、もしかするとあまり良い印象を持たれていないかもしれませんがここではネックのおすすめできるポイントを紹介するとともにデメリットも紹介します。
が、きっと本記事を全て見ていただく頃にはネックに興味を持って頂けるでしょう。
それほど魅力的な部位であるネックですが、まずはネックの基本的な情報であるどこの部位でどんな特徴があるのか?といったものから食べ方も紹介していきます。
最後にはネックを激安で買える通販サイトをランキング形式でまとめました。ぜひご覧ください。
牛ネックは牛肉のどこの部位!?
ネックとはその名の通り「牛の首」にあたる部分の総称です。この中に細かい分類などはなく、全体をそう呼びます。例えば少し話逸れますが、鶏肉の首はセセリなどと呼ばれて販売されています。
とても柔らかく、それでいて噛みごたえも楽しめる人気の部位です。
しかし牛は首の筋肉の使い方も発達の仕方も全く異なります。常に水平になっている頭を支え続けているというのがまずひとつ。人間でいうと、ずっと前かがみで頭を水平に保っているのと同じです。とてもじゃありませんが疲れてしまいます。
さらに水を飲むときも、飼料を食べる時も、歩く時も、とにかく首の筋肉を使っています。
こうして発達していった筋肉はキメが粗く硬い肉質になっているのです。
これはなかなか想像できないかもしれませんが、牛の部位の中でも1、2を争うほど硬い肉質だとされています。
これが牛のネックという部位ですが、牛肉といえば柔らかくジューシーなステーキ、もしくはとろけるようなすき焼き、と言ったイメージがある方が多いからかとにかく硬いという特徴で人気がありません。この次でさらに掘り下げて特徴をご紹介します。
牛ネックの特徴とは!?
さて、先程も触れたように硬い肉質が1番の特徴であるネック。もう少し深く掘り下げてみましょう。まずネックは運動量が多く発達しやすい部位なため脂のつきがほとんどなく、そのほとんどは赤身で形成されています。
キメが粗いこと、脂のつきがあまりないこと、これらが合わさりスジっぽく硬い部位となっているわけです。しかし、それは言い換えれば「牛肉の濃厚な旨み」がここに凝縮されているということでもあります。そうです。
ネックをおすすめできる最大の推しポイントはこのどの部位にも負けない牛肉としての旨みがたっぷりつまった赤身にあります。
この旨みは煮込みなどにするのが適しているので、ホロホロになるまで煮込んだカレーなどは非常にコクと深みのある味わいになります。が、やはり焼きのイメージが強い牛肉では人気が出にくい部位です。
例えば焼肉店などでは一頭買いをしたりすることがあるのでどうしてもこのネックもとることになります。
この場合、ほとんどは煮込んでまかないにするかメニューとして確立するかですが、実は肩側に近い、その中でも中心のあたりは適度なサシと肉の旨みが凝縮されている希少部位。
もし焼肉屋さんで焼き材として「牛ネック」の名前を見つけた時にはぜひ注文してみてください。
牛ネックの通販が美味しい理由!
牛ネックが通販サイトで購入することをおすすめするのには理由があります。それはまず、大抵のスーパーなどではなかなかお目にかかれない部位だからという理由がひとつ。牛ネックという名称で店頭に並べたりはしないことが多いです。
なのでこの場合だと精肉店に直接購入しにいくのがいいように思えますが、ここでもやはり置いていないことがあります。
牛一頭で仕入れて色々な部位を取り揃えるか、ネックを意図的に仕入れるかのどちらかですが特に後者は少ないです。
あらかじめひき肉などにして販売していることはあるかもしれませんし、全ての店舗さんに当てはまることではないですが探す労力を考えると通販サイトの方が圧倒的に楽に購入できます。
さらに、通販サイトならではの利点ももちろんあります。それは加工直後の冷凍処理によるメリットです。まずひとつは鮮度と旨みをそのまま届けてくれるので美味しく食べることができる、という点。
もうひとつはネックは解凍して常温になった時よりも半解凍くらいの時の方がカットが容易であるという点。
なんども包丁を入れたり、手で触ったり、そんな手間をかけることなく半解凍まで常温で解凍して肉の繊維に添いカットしてあげると驚くほど簡単に切り分けることができます。
もしもネックを購入しようと検討される方がいましたらお試しください。
牛ネックを美味しく食べるおすすめの方法!
さて、いよいよネックの食べ方についてです。実はここでつまずく方が結構いて、安い牛肉を買ったらネックだった、しかも焼いて食べたら硬くて食べられなかった。そんな経験からネックに対しての印象が悪い方もいるのではないでしょうか。
ですがネックはここまで触れてきたとおり、焼き材としての役割ではなく煮込みやひき肉に非常に適している部位です。ここでおすすめする食べ方として「ハンバーグ」をおすすめしたいと思います。
とあるハンバーグショップではこのネックを使ったひき肉を使用することでハンバーグの旨みを強めるとともに深みとコクを通常のハンバーグよりも引き出しています。
もちろん旨みが抜群なこともおすすめなのですが、ここではもう2点、ネックを使うおすすめの理由があります。
まずそのヘルシーさ。硬さが全部位の中でも1、2を争うほどと紹介しましたが、その代わりに脂身がほとんどなく赤身がメインですので非常にカロリーが低いんです。ヘルシーに健康的に、という志向の方には嬉しいところ。
さらにその価格の安さ。人気がない今だからこそですが、ネックは部位の中でも低価格で購入できる貴重な部位です。なのに旨みはたっぷりでヘルシー。
こんなお買い得なことはないでしょう。目の付け所のいい飲食店などでは使われている部位なんです。
牛ネックはどこのブランド牛がおすすめ!?
ここでのおすすめブランドは松阪牛のネックです。誰もが知るブランド牛ですが、だからこその理由があります。
松阪牛と言えば霜降りの牛肉の代表格のようなイメージがあります。そのイメージを裏切らないクオリティは全国のランキングでもトップレベルです。
さて、この松阪牛はサシに撮影用の光をあてるとわずかに数分で溶けてしまうほどの融点の低いサシを持っているのが特徴。それはつまり、ステーキなどを食べると口の中でほどけ、とろける、そんな味わいを楽しめるということです。
ではこのネックに話を戻します。松阪牛とはいえネックにも霜降りがあるとは言いませんが、その霜降りの部分よりも濃厚な牛肉の味わいが詰まっている松阪牛のネック。と聞くとどうでしょうか、ワクワクしてきます。
入手が比較的各ブランド牛の中でも容易ですし、なにより「松阪牛のカレー」「松阪牛のハンバーグ」と言って食卓に並べればご家族も喜ばれること間違いなし。
ちなみに運が良ければ、通販サイトで購入したネックの中に肩側に近い部位があることがあります。
ここは焼き材として非常に優秀。先ほども少し触れましたが、焼肉屋さんでもなかなかお目にかかれない希少部位で一部のグルメに親しまれている部分です。
購入された際には少し探してみるのもいいかしれません。
ネックの牛肉通販おすすめ激安ランキング!
【2位・Amazon】ネックの通販おすすめ激安ランキング!
天下の世界最大級通販サイトAmazon。なんでもある、検索すればほとんどの目当ては見つかるというのがAmazonですが、流通の少ないネックはさすがにあまり数がありませんでした。
それでも破格の安さで販売されているブランド牛のネックも何点かあり、やはりネックの価格の安さを再認識させられます。
何度も言いますが、例えばヘルシー志向の昨今でテレビや雑誌などで取り上げられたりするようになると価格が上がることもあるでしょう。まさにいまがチャンスのネックです。
【1位・やまと】ネックの通販おすすめ激安ランキング!
こちらの通販サイト、やまとでは激安でネックを販売している数少ない通販サイトです。松阪牛の取り扱いが主なため松阪牛のネックということになります。
非常にお買い得で今晩からさっそくカレーやハンバーグにしたい気分になってきます。
もちろん品質は安心の松阪牛、その中でも最高品質のものを仕入れているため期待も持てます。こちらではネックをあらかじめカットした状態で販売してもらえるため手間もなくそのまま料理に使えるのも嬉しいです。